2025年03月05日

Costco小郡倉庫〜行ってみた。

Costcoは普通は、久山倉庫がメインではあるが、今回は小郡倉庫へ行ってみた。先ず、気付いたのが、駐車場の1台辺りの幅の広さ。久山倉庫は、どちらかと言えば、狭い。なので、大型のミニバンなんかでは、断然、小郡倉庫が停めやすい。肝心の倉庫内は、こちらも、商品棚と商品棚の幅が広く、Costco独自の大型ショッピング―カーも離合もし易い。

品揃えも恐らく同じなのだろうけど、目当ての「いくら」が無かったことが残念だった。何れも、福岡市内からの距離はそう大差ないのだろうけど、道路の混み具合を考慮すると、久山倉庫の方が行き易い。小郡倉庫の場合は、仮に高速道路を使用した場合、九州自動車道に加え、福岡都市高速道路を利用することになるので、概ね、久山倉庫の倍(久山倉庫は都市高速のみ利用)の約1,400円必要となる。

ゆったりと買い物するのは、小郡倉庫、時間を短縮するなら久山倉庫と福岡市内からは、どちらも悩ましい距離だ。
posted by ルフィー at 12:35| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする