2024年07月31日

マリノアシティ福岡の閉店。

8月18日で閉店するアウトレット:マリノアシティ福岡。開業して24年になるそうだ。確かに、アウトレットであれば、鳥栖の方が駐車場含め、行き易いかと思ってしまう。マリノアシティ福岡の方が都心に近いので、渋滞が懸念材料となっている。更に、福岡ドームで野球の試合があった場合は、試合終了と共に、かなりの車両が動く。

観覧車もあって、カップルや小さな子供さんがいるご家族なんかは、散歩しながらのウィンドウショッピングにも最適な場所だったんじゃないかな〜。キャナルシティ博多の一部も閉店したままの状態なので、後の開発が?何になるのか…。ホテル不足なんて言われているから、海外からのホテル誘致なんかしているのかね〜。
posted by ルフィー at 16:42| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

兵庫県のもめ事で判る事。

一言でいえば、出世も良し悪し。人望ある局長が自殺に追い込まれるほど、何かが起きたことは事実。しかし、当の兵庫県知事は、保身に走って百条委員会の妨害と思える指示まで出しているようだ。人の上に立つというのは、重責があるのはもちろんなんだけど、その重責を担える器があるか否かにかかっている。

「君たちはどう生きるか」が話題になったのも、一人の人間がどう社会と繋がりをもって行くかが永遠の課題であることに他ならない。組織人として立ち回りが出来る範囲の自分探しを若年の内にしておかねば、定年間近でとんだ災難に遭遇する。こればかりは、難しいのだが、長いものに巻かれるのが嫌なタイプは、早々に独立を検討しておいた方がいい。とにかく、「争い」からは逃げるが勝(価値)と思って、避けることが先決だと思うんだよな〜。
posted by ルフィー at 16:32| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

トラットリアジロ〜イタリアン

糸島市の岐志漁港に行く途中の海沿いのイタリアンレストラン…といっても、一人でされているようで、予約が必須なのと、当然、一人なので料理が来るまでにはそれなりの時間を要する。女性のお客様が多く、おしゃべりで時間を気にしない方向きなのかも。今回は、何となく、ネットの評価がよく、行きたくなったので、事前に予約した。
トラットリアジロB.pngトラットリアジロA.pngトラットリアジロ@.png
店内は6卓程度の小さなお店で、すぐ横が海なので、眺めながら食事ができる。食後は、少しだけ、砂浜に出て写真撮影されている方が多かった。肝心の食事の方は、パスタもピザも美味しく頂いた。1品概ね2,000円前後。時間に余裕がある時は、おススメかな。
posted by ルフィー at 08:04| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする