2022年12月30日

残すところ、あと1日強。

今年も間もなく、終わりを迎える。年末のイベントとして、同級生との地方コンペもあっという間に先週、終わった。今年も例年通り、宮崎でのラウンドだった。前回は、車で宮崎入りしたが、今年は飛行機で宮崎入り。僅か40分前後で宮崎入りできるとあり、高齢者には優しい。福岡から車で宮崎入りするには、高速道路使用しても、概ね4時間程度は見なければならない。

もちろん、道中のサービスエリアの楽しみはあるにしても、運転自体は、非常に肉体労働となる。早朝に起きて約4時間運転後に、スルーでラウンドは流石に年齢的に、負担が大きすぎる。まあ、今年は、飛行機を使って正解だった。今年から来年は、私にとって非常に重要な年となるだけに、時間を有効活用していきたい。今年を振り返る時間もあと少々。頭に描いた有効時間の使い方を最後まで実行したいね。
posted by ルフィー at 13:21| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月29日

うきは市のそば処〜群上

日田市に天領水を買いに行く途中、うきは市で蕎麦を食べた。以前は、福岡市の高宮に店舗を構えていた店主が移転してうきは市に。
21612845-5DE1-413C-941E-24AA270E89D2.jpg
蕎麦は、コシが充分あり、硬めな蕎麦が好きな方には、たまらない。また、天ぷらがサクサクでいつも、天そばのセットか、鴨蕎麦の暖かいものか何れかを食べる。天ぷらは、抹茶塩も、おススメだ。
posted by ルフィー at 12:54| 福岡 ☀| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

ワイシャツの保有数?

一般的なサラリーマンってワイシャツの保有数はどれくらいなのだろうか・・・。理想は10枚程度と言われており、概ね、2年のサイクルだそうだ。私の場合、そこまで気にするタイプではないので、2年以上着用しているシャツもある。数十年前のように、仕立てたりというのはなくなり、比較的お手頃価格のシャツを複数枚購入するケースが増えた。

いつも着用しているシャツは8枚程度だろうか。保有数はその倍ほどか(多少の体型の変化で大きなものがある)。誕生日月だからと、割引の案内メールが来ると、まあ、数着余分に買っておくかってなるけどね。いつまで働くか判らない年齢にはなってきたものの、一定数の仕事着は、必須。なので、今後も常時着用できるワイシャツは、8枚程度は持っておく予定だ。
posted by ルフィー at 12:39| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする